2022年9月
3台同時充電器
iPhone 14向け3台同時のMagSafe対応充電器ESRは、9月14日にMagSafe対応充電器iPhone 14シリーズ向けを発売した。
「HaloLock CryoBoost 3in1 ワイヤレス充電器」は、iPhone、AirPods、Apple Watchの3台を同時に充電できるスタンド。内蔵冷却ファンでiPhoneの充電効率を向上させるCryoBoost技術を搭載し、夜充電モードでは冷却ファンとライトをオフにできる。また、Apple Watch付属の純正充電ケーブル(1m)を本体に収納可能だ。価格は6999円。
IIJが「携帯電話事業者間ローミングと緊急通報」に関する解説動画を公開
IIJが「携帯電話事業者間ローミングと緊急通報」に関する解説動画を公開インターネットイニシアティブ(IIJ)は9月14日、「携帯電話事業者間ローミングと緊急通報」についての解説動画をYouTubeで公開した。(40分)
昨今の携帯電話網の大規模な障害を受け、障害発生時に他社の設備を利用して通話や通信を維持できるようにならないか、緊急通報(110番/118番/119番)だけでも実現できないか、といった議論が行われている。
電源が入らないスマホを復活するおもいでケータイ再起動
電源が入らないスマホを復活するKDDIが「おもいでケータイ再起動」を東京都内で毎月開催
電源の入らなくなった携帯電話を再起動させてデータを復活させるKDDIのイベント「おもいでケータイ再起動」が、利用者から好評を博している。平成28年から全国各地のKDDI直営店などでイベントを開催しており、予約枠はすぐ埋まる盛況ぶり。思い出が詰まった携帯電話が再起動されると、参加者からは歓声がわき起こった。
[SANKEI NEWS]
モバイル通信の進化
3Gから4G、そして5Gへ モバイル通信の進化で業界のトレンドはどう変わったかモバイルの通信規格は、おおむね10年に1回、世代が進むといわれている。実際、日本では5Gがスタートしたのは2020年だったが、3.9Gとも呼ばれたLTEのサービスインは2010年で、ちょうど10年の間が空いていることが分かる。さらにさかのぼると、3Gの商用化は2001年。LTE開始までにかかった期間は9年になり、通説が正しいことを証明する。2GのPDCは1993年にサービスを開始し、次世代の登場までに8年間かかった計算だ。
SNS